帰国子女の信仰問答

Plan, Do, Check, Pray

砂だらけの教室

教室の床が砂だらけ。部活生が運び込むことが多い。野球部員の机の下なんて砂だらけなことが多かった。あとはそう、雨が降った時だ。雨が降ったのだが、教員として勤めておそらく初めて、学校中の床が砂まみれになった。

今は体育祭のシーズン。本番に向けて全校生徒が練習中だ。世間では記録的な暑さが世を騒がせており、温暖化は既に臨界点を迎えたのでは、という不安になる議論も聞こえてくる。しかしそんなこととは切り離されて、人間の「日常」は今も普段通りに続いている。変わらずに大量消費の恩恵を味わい、変わらずにエアコンをつけて「涼んで」いる。

ある意味、学校というのはこの温暖化の異常さと、その問題を生徒に考えさせなければいけない機関だ。それでものんびりと体育祭を炎天下の中で楽しんでいるのである。

まあでも、体育祭に反対かというとむしろ賛成派だ。テストや補習などで勉強疲れしていた生徒達が楽しそうに体育祭練習しているのを見ると、こちらまで嬉しくなる。こういう行事は大事なのだと思わされる。

炎天下の中で熱中症にならないか心配だが、今のところは大きなことは起きていないので良かった。初日は朝早くに雨が降った。グラウンドは濡れてしまったが、むしろ温度が下がったので比較的涼しい気持ちで体育祭練習を迎えることができた。午後も曇っていたので助かった。

雨が降ったあとに全生徒がグラウンドで体育祭練習をしたため、学校の床はそこらじゅうが砂だらけ。「自分が学生の時もこんなことあったなぁ」と思いながら歩いていた。自分の高校でも雨が降るたび階段が砂だらけになるのが恒例だった。勤務校は掃除が行き渡ってるためあまりこういった光景は見 れない。珍しく砂だらけな床を見て懐かしんだ。